音楽を食べていくよ!

音楽以外も食べていくよ。

曲が良ければいい【今日の吸収 #71】

おはようございます。

  • 💿Meshuggah - Destroy Erase Improve (1995)
  • 💿Meshuggah - I (2004)
  • 💿平沢進 - 賢者のプロペラ (2000)
  • 🔀Joe Pass
  • 💿John Coltrane - A Love Supreme (1965)
  • 💿平沢進 - BLUE LIMBO (2003)
  • 💿Jonas Brothers - The Album (2023)
  • 💿Coroner - Mental Vortex (1991) 👀

ヒラサワの名盤を聴き返しました。やっぱり癒されますね。でも、ミックスには不満があります。。師匠の曲を聴いていると歯擦音がかなりキンキンきます。おそらくディエッサーは使っていないんだと思います。そして最も致命的な問題はノイズ(ガチの)。『ホログラムを登る男』ではモスキートノイズのようなものが顕著に聴こえると話題になっていましたが、今日聴いた『BLUE LIMBO』の『祖父なる風』『LIMBO-54』にも高音域ノイズを発見。ちなみに最近も結構ひどくて、『BEACON』の『LANDING』のコーラスとか。ベルセルクとのタイアップシングル『遠征』に至ってはかなりデカいクリップノイズ(2:22辺り)が…。細かいコブシをつけるためにピッチエンベロープ直角に編集した結果だと思われます。

『BLUE LIMBO』発売時、2003年のヒラサワの年齢は49歳。ヒラサワ作品に多く携わっている鎮西エンジニアも45歳。40歳になると15,000Hz以上の音は聴こえにくくなるとよく言われていますが、それを考慮すると仕方ないことなのか…。いやいや、若いファンも多いんだから若いエンジニアつけて!!それかスペクトラムアナライザちゃんと見て!!もう古希なんだから!!せっかく曲はいいのに玉に瑕です。最近は曲もあんまし良くないけど

これ、どうでしょうか?私は18歳ですが18,000Hzまでしか聴こえませんでした。(どうでもいい)

閑話休題、私個人の感覚だと、なんだかんだいって音質の面で問題があっても曲が良ければだいぶ見逃せます。特に50・60年代の音楽とか。Metallica『..And Justice for All』もそんな感じです。

 

- - - - - キ リ ト リ - - - - -

 

今日の「1日1ラ」は、90s・212位・Coroner『Mental Voltex』

①心電図の音と誰かがしゃべってるみたいな不穏なSE。5拍子で刻まれるちょい速でスラッシーなリフ。またメタル。これちゃんとランダムで選んでますからね!ボーカルはインパクト弱め。良く言えば聴きやすい。そこまで盛り上がっていないまま謎のクールダウンパートへ。そして刻みに戻る。ソロ。最初に戻る。②ドラムはゆっくり、ギターは刻みまくる。ヘドバン向き。リフも良いが既視感(既聴感?)がある。ブラックアルバムのMetallicaみたいなグルーヴ感。6+7+6+6のキモ拍子をかましてくる。③今度はPantera風。途中で7拍子が挟まる。やっぱり声の芯が無いのであまりパワーを感じない。ギャロップリズムの刻みからのソロ。変拍子なども含めプログレっぽい展開はあるがダイナミクスに欠ける。④音の重なりが良い。キックとリフのユニゾンも。ドラムがちょっとハネ気味なのが面白い⑤鳥の鳴き声?歌が入りドラムは倍テンになる。よくある感じのリフ。中盤からはさらに速くなる。メロディアスなスウィープをかまされた。⑥シンコペーションが効いたトリッキーなリフ。ハンマリング・プリングを用いて今までとは違う感じになっている。⑦ネオクラとスラッシュを行き来するイントロ。そのあとはスラッシュで進行。中盤からフランジャーがかかりだしプログレッシブな展開に。⑧なんとここにきてビートルズのカバー。実質ドゥームメタルとも言われている『I Want You (She's So Heavy)』を選択。安直といえば安直。コードの半音移動も相まってブルージーに仕上がっている。割と原曲に忠実。倍テンになるところも良い。原曲通りブツ切りで終わる:+1970点

お気に入り:②⑥

今日はここいらで、おやすみなさい。