音楽を食べていくよ!

音楽以外も食べていくよ。

ジャズで飛び込む庭園とダンスホール!【今日の吸収 #161】

おはようございます。

  • 💿Herbert von Karajan - 9 Symphonien (1963) 第四、第五
  • 💿スピッツ - 三日月ロック (2002)
  • 💿Lamp - そよ風アパートメント201 (2003)
  • 💿Maisha - There Is a Place (2018) 👀

Lampの新譜が出ることを今更知りました。20曲入り75分の大作らしいので超楽しみ。海外人気にもさらにブーストがかかるかも。このビッグウェーブには乗るしかない。

あれれ、ツイート埋め込みを中央揃えにするコード「tw-align-center」が効かなくなってる!今までの記事に貼ってきたツイートは全部「tw-align-center」で揃えてきたので、、今見返したら左に寄っちゃってる…最悪だ~…。直すのめんどくさ!おのれイーロン。

10月はスピッツLamp、クラシックの月になりそうです。

 

- - - - - キ リ ト リ - - - - -

 

今日の「1日1ラ」は、10s・735位・Maisha『There Is a Place』

①ドラムロールから一瞬で広がる豊かな音風景。躍動する楽器たち。ジャズだー。しかもかなり豪華な編成。ストリングスもカッコいい。控えめなベースリフが道を作る。アフロでラテンな雰囲気が漂う。静かなサックスソロが始まる。大きな余白がたくさんの色で埋まっていく様子が楽しい。地味だがカッティング+ワウがエロい!次はテンポが上がりパーカッションソロ→ギターソロ。リズムパターンが変わりエレピもバッキングで入ったことで先ほどのサックスソロとはまた違うサウンドに。熱を帯びた演奏はそのまま、フルート、ピアノが踊り出し力強いストリングスと共にクライマックスへ。②落ち着く~。耽美なフルート。雨だれのようなスプリングリバーブ。重なる鈴の音は水面の照りを表現しているようにも感じる。既にため息が出るほど美しい。ここにサックスとギターがユニゾンでメインテーマを演奏する。ピアノソロも③アップテンポで軽快なドラムソロが空気を変える。ラテン強め。Sons Of Kemetみたいな同音連打をかますノリノリのサックス。オールインで視界が開ける。ギターソロはビバップ風に入ってから反復の多いフレーズをリズミカルに決める。今回もパーカッションソロ有。じわじわ溜めてダダダ!ダダダ!とキメが入る。カッコい~。④おとなしい。淡々と刻まれるシンバルと忍び足のベースリフ。ただでさえポリリズミックな12/8拍子がブレイクで9/8拍子に変わる(しかも予想外のハープが飛んでくる)もんだから、うひょー。音色だけでなくフレーズも可愛いエレピソロ。しっかり盛り上がり、半分に差し掛かったあたりで3連符のフィーリングは消えイーブンの16ビートに。リズムの魔法で体感スピードアップ。楽しい。最後はゆったりな3連符系に戻りクールダウン。⑤ポロポロとピアノソロ。ここでペンタを持ってくる!隙が無い。フルートとチェロも重なり大団円。いままでラテンっぽく来たので最後東洋かい!とは思ったけど。⑥ボーナストラックらしい。先ほどの東洋色はそのまま、低音の楽器(クラリネット?)とフルートが呼びかけ合い絡み合うセクシーな一曲。

総合:幻想的で沈み込む「静」と情熱的でダンサブルな「動」の対比が楽しいスピリチュアル/ラテンジャズ。純粋に楽しい。個人的にかなり好み。

お気に入り:①②④

今日はここいらで、おやすみなさい。