音楽を食べていくよ!

音楽以外も食べていくよ。

なめこ美味い【今日の吸収 #153】

おはようございます。

  • 💿大友良英 - Cathode (1999)
  • 💿Meshuggah - The Violent Of The Reason (2016)
  • 💿Kreator - Pleasure to Kill (1986) 👀

前衛系レーベルTZADIKがサブスク解禁!ということで『あまちゃん』の劇伴を手掛けた大友良英のアルバムを聴いてみました。電子音そのものがガラス張りで展示されているような雰囲気がありました。尖ってて面白かったです。それと、以前John Zorn関連作品を調べていたときに気になっていたElectric Masada『At the Mountains of Madness』が聴けるようになってて嬉しい。明日聴こうと思います。

今日の「1日1ラ」は、80s・161位・Kreator『Pleasure to Kill』!Kreatorはドイツの有名なスラッシュメタルバンドですね。といっても曲は知らないです。

①ギターをぺぺっと弾いてからのカラスがカーカー。コーラスと優しいオーケストラ。②うわー!速すぎる!!ブラストビートと単音リフ。拍の感覚を置いてきぼりにする速さ。スラッシュと聞いていたがこの曲は完全にデスメタル。もちろんボーカルは悪魔的なデスボイス。BIG4でいうとSlayerに近いがSlayerより荒々しく速いと思う。ギターソロは思うがままに生の感情を乗せている感じで良い。③まだ速い。ギターの倍音が出まくっている。④表題曲。軽快なタム回しから超スピードで駆け抜ける。中盤ではテンポが落ちヘドバンパートに突入。束の間の休憩、そして加速。⑤ミドルテンポなスラッシュナンバー。分かりやすいキメが多く聴きやすい。カッコいいリフの応酬。制御の効かないギターソロ。⑥デンデケデンデケデンデケデンデン…といかにもスラッシーなリフでずっしり乗せてくるや否や、超加速。走査線が見えてくるほど激しい演奏と何者かを呪っているかのような狂気を纏うボーカル。テンポとリフが目まぐるしく変わり、6分間常に振り回される。⑦「バタバタ→キメ」を繰り返す序盤に対し、中盤では6/8拍子のノリノリパートが待っている。⑧ぎゃーーー溶ける!!リズムが溶けていく。ドラムが入るまで4拍子なのかすら怪しかった。ハードコアとかデスメタルで味わえるこの感覚、結構好き。⑨冒頭「何その~」って聞こえて笑ってしまった。前半はやや単調。後半にかけてのトリルが効いた必殺リフでボカンと一発殴られフィニッシュ。

総合:デス7割スラッシュ3割。粗削りでルーズ、それでも並外れた熱気を放つ演奏。ややキャッチーさや創造性に欠ける。

お気に入り:④⑥

今日はここいらで、おやすみなさい。