音楽を食べていくよ!

音楽以外も食べていくよ。

イヤホン死す【今日の吸収 #55】

おはようございます。暑いですね!

  • 💿Evanescence - Fallen (2003)
  • 💿Meshuggah - Koloss (2012)
  • 💿Korn - Issues (1999)
  • 💿KGATLW - Flying Microtonal Banana (2017)👀

昨日の夜、イヤホンが壊れました。型番「MDR-EX15LP」、購入したのは去年の8月。特に寝ながら音楽を聴くときに重宝しており、着け心地も良く音質も悪くありませんでした。昨日、睡眠音楽を聴こうと思ったそのとき、左耳からしか音が聴こえなくなりました。右耳の方をくねくね傾けたりしているとたまに音が鳴り、よくみると一部銅線がむき出しになっていました。どうやら断線してしまったようです。特に乱雑に扱ったりはしていないと思うんですが、1,380円ならしょうがない。むしろコスパが良いまでありました。

そして今日は、音楽を聴きながら散歩しようと思いワイヤレスイヤホンを準備。「電源が付きました。バッテリー約100%」と左右から音声が流れ、Meshuggahの『Koloss』を聴きながら近所を散策しました。リズムに合わせて歩くのが楽しい。すると、1時間くらいたって右側の電源が落ちてしまいました。はい、こちらはほぼ寿命です。型番「WF-XB700」、購入したのはおよそ3年前、高1の終わりごろ。ワイヤレスイヤホンの寿命は2~3年程度とされているそうなので妥当ですね。そもそも挙動が怪しくなってきたのは1年前くらいで、そのころから右と左の充電の減り具合に差が出てきました(右の方が減りが早い)。新品ホカホカのときは、満タンに充電した場合は数日の登下校分くらい持ってました。ある日大雨に見舞われ、あろうことか水溜まりの中に右イヤホンをダイブさせてしまったことがありました。いくら防水とはいえども…これが劣化を早めた原因かな…(´;ω;`)

 

- - - - - キ リ ト リ - - - - -

 

今日の「1日1ラ」は、2010s・156位・King Gizzard and The Lizard Wizard『Flying Microtonal Banana』

①ひゅーひゅーと風の音。いきなり微分音(=microtonal)ギター・ベースの登場。ボーカルでも微分音の音程を取っているのが地味に凄い(加工かもしれないけど)。この微分音とコミカルなメロディのおかげでサイケ感マシマシ。謎の民族楽器もプァ~~って入ってきたし。一応ドリアン?②ずっとフワフワしている。歌詞は地球温暖化?地球が溶けていってる(=melting)。KGATLWは環境問題をテーマに取り上げることが多いのかな。③アップテンポでもサイケ感は変わらず。フリジアンスケール。序盤は比較的微分音が少なく、Will bury "me"のところで「おっ」となる。これも地球温暖化関連で海面上昇とかのことを歌っていると思われる。④おお~いい感じにキモチワルイ。カッティングワウギターでノリノリ。⑤女性ボーカル。Mad Dog Morganて誰だ。⑥アジアンな節回しが癖になる。Anoxiaは「無酸素」。怖い。⑦タイトル通りドゥーミーなリフと軽快なパートが繰り返される曲。軽快なパートはRevolver時代のビートルズが書いてそう(適当)。核融合。⑨7拍子。うおー、プァ~~~~。表題曲なのにそこまで微分音強くないどころか全然ない。

調べてみたところ、プァ~~と鳴る民族楽器は「ズルナ」というものだそうです。

お気に入り:③④⑦

今日はここいらで、おやすみなさい。