音楽を食べていくよ!

音楽以外も食べていくよ。

カブとサツマイモを煮たらどっちがどっちか分かんなくなっちゃった【今日の吸収 #164】

おはようございます。

  • 💿The Lemon Twigs - Go to School (2018)
  • 💿YOASOBI - THE BOOK 3 (2023) 👀

いやーもっと早く知っておけばよかった…。ボカロ曲を匿名で投稿するニコニコ動画のイベント「無色透名祭」、第二弾が11月に開催するそうです!

このイベントの特徴はなんといっても匿名投稿。応募した楽曲MVはイベント運営の公式アカウントにより一律で代理投稿されます。有名無名関係なく同じ土俵で戦えます(戦う訳ではないですが)。そして肝心なMVについては、「白背景に文字だけで極めてシンプルなものにしなければならない」といったレギュレーションにより、ほぼ楽曲のクオリティだけで評価される極めてフラットな土俵が出来上がります。

本当に素晴らしいイベントだと思います!

去年は余裕がなく参加できませんでしたが、今回は参加できそう。なにせ個人的に作っていた自作曲が7割くらい出来ているんです。リミットは10/16、今日からちょうど一週間後。スピッツ論』も読みたいですが、こればかりは優先順位をシフトして、しばらく曲作りに励みたいと思います。がんばるぞー。

 

- - - - - キ リ ト リ - - - - -

 

今日の「1日1ラ」は、00s・936位…なんかRate Your Musicが重くて順位が見られないので、最近出たYOASOBIの新譜でも聴こうと思います。ちなみにざっとみたところアルバム内の曲は『アイドル』しか知らないです。

①相変わらず歌始まりだ。あれ?ちょっと今までの曲と雰囲気が違う。オートチューンかかってるし、メロディの癖も違う(ドミナント上でb9→#9→RをなぞるところはKing Gnuっぽい)。YOASOBI特有のベタベタでコテコテのピアノは存在感が薄く、音数の多い豪華なオケが空間を埋めている。サビ終わりに#IVm7-5を入れてくる、やはりあざといが結構好き。②インタールード。③ゴキゲンで詰め込まれた王道進行派生のイントロから、ギザギザしたシンセが目立つフリジアン調のテーマ。サビはドミナントを裏切り属調へ転調。やはり二回し目に#IVm7-5が入っている。ラップ調の間奏も良い。④王道進行のループ。歯切れのいい歌い方がミニマルな演奏とカッチリ噛み合う。Bメロ?で下属調へゴリ押し転調。ファンキーなベースが良い。そしてなめらかに元の調に戻る。からの2度転調。よく分からないがかなりゴリ押している。⑤80s・90s風シティポップサウンド。YOASOBIのチープさが良い方向に活用されているように思う。サビは転調。歌詞が詰め込まれていないので聴きやすい。性懲りもなく出てくる#IVm7-5。⑦はい。嫌になるほど耳にするこの曲。今更ちゃんと聴いてみよう。ペンタトニックが効果的に使われていてキャッチーなメロディ。どの曲もそうだけど…。Bメロで細かくシーケンシャルに歌う→サビで余裕をもった完全5度跳躍、という流れはダイナミクスをより際立てている。サビ後半で「ソラドレミ」というド直球ペンタ上行フレーズを連打するところも良くできてるなと思う。やっぱりギリギリ人間が歌っているので機械的じゃなくなっている。というかその中間?サビ後のラップは嫌い。テンポダウンする演出は面白い。⑧ダウンチューニングされたヘヴィなギターがフィーチャーされているが意外と影が薄い。メインリフはユーロビートと同じ匂いがする。サビは王道。メガホン声でワイルドにラップするミクスチャーロック/メタルなパートもある。⑨有機的なアコギと元気はつらつなメロディ。スキップのように軽快な言葉の乗せ方が素敵。サビは王道+丸サ進行というよくばりダブルパンチ。正直読めすぎるメロディだが、逆に言えば極めてポップだということだろう。カッティングギターも良い。⑩賑やかな音が沢山まとまっているが、正直あまりパンチが無い。歌詞のオチをタイトルに持ってくるというBUMP OF CHICKEN『K』方式。うーん、とてもあざとい。

総合:展開がはやい。あざとい。私にはポップすぎて30分弱聴いただけでも高血圧になってしまう。あまり好きではない。しかし今までのコテコテなYOASOBIから脱却しつつあり、サウンドだけでなくメロディ/ハーモニー、また歌い方のボキャブラリも増えている。メタルの影響も見られるがまだ控えめ。今後より一層攻めた楽曲を期待。

お気に入り:①③

今日はここいらで、おやすみなさい。