音楽を食べていくよ!

音楽以外も食べていくよ。

マリオさーん【今日の吸収 #60】

おはようございます。

  • 💿Mudvayne - L.D. 50 (2000)
  • 💿Gorillaz - Demon Days (2005)
  • 💿Prefab Sprout - Swoon (1984) 👀
  • 💿Meshuggah - The Violent Sleep of Reason (2016)
  • 💿Meshuggah - Nothing (2002)
  • 💿Foo Fighters - But Here We Are (2023)🔥

Nintendo Directを見ました。ゲームってのは偉大ですね。その歴史とクリエイティビティの塊に圧倒されて途中から泣きそうになっちゃいました。

今回は映画のこともあってか、マリオが多い回でした。

すごい量です。ちなみに私が今までプレイしたことのあるマリオタイトルをWikiを見ながら限りあげてみると…。

(ハードは3DSWii、Switch。古いタイトルのものはVCでプレイ)

所持とは違ってプレイですから、友達のカセットを借りたり一緒に遊んだりしたのも含みます。ちゃんとクリアした(ことを覚えている)タイトルは色を付けときました。

多すぎ。こう見ると、私がプレイしてきたゲームの半分以上はマリオかもしれない。お気に入りは断トツで『ギャラクシー』です。面白いを通り越して感動モノです。マリオシリーズで初めてBGMにオーケストラが用いられた作品でもあり、音楽面でもかなり気合いが入っています。

話は戻りますが、ニンダイの最後には衝撃の新作映像がありました。

スーパーマリオブラザーズ ワンダー』

見てくださいこれ。ついにサイケ方面に振り切りました。ガンギマリオ。もともとキノコを摂取すると大きくなったり、スターで虹色に光ったり、既に「そういう部分」はあったのですが、もう一歩先を行ってしまいました。花がちゃんと喋ったり、土管には目が付き動き出したり、より一層わけのわからない世界に。プーさんの『ズオウとヒイタチ』に似た怖さがあります。

トリッピーな表現を踏まえると、このコミック寄りなデフォルメはピッタリな気がします。モーションはスーパーマリオワールド風です。でも、この組み合わせを見ると一昔前に流行ってた「無料 マリオ」で検索すると出てくるFlashマリオを思い出してしまいます。

それにしてもネタが尽きない任天堂、凄すぎます。早くプレイしてみたいですね。

 

- - - - - キ リ ト リ - - - - -

 

今日の「1日1ラ」は、90s・607位・Prefab Sprout『Swoon』

①軽やかなカッティングギター。フォーキー。拍の取り方が独特。伸びのあるボーカルが素敵。「don't blame Mexico」ってどういうことだ。②ベースの乾いた音が前に出てて良い。自由な感じ。③なかなか解決しないコード進行。強進行も少なくもどかしい。④シンコペーションが効いたイントロ。キレキレなドラム。サビの低音に落ちるところがカッコいい。ギターの音色も艶があって良い。⑤ボサノヴァ風。これまたもどかしい。⑥ボビー?天性の声質。⑦タイトル通りバスケットボールのドリブル音から始まる。やはり調性が全然わからない。⑧各パート終わりのフィルがカッコいい。ベースが目立つ。⑩後半からが好き。⑪ふわふわ。

かなり不定調性的で攻めた和声。バンド編成のおかげか、ギリギリでポップに留まっています。キャッチーとまではいかないので一聴しただけでは捉えられませんでした。スルメ系?

お気に入り:②⑤