なるたけ遠くに逃避計画

THE ULTIMATE ESCAPE PLAN

雨が止んだね

 

ここ3日間くらい、二度寝して正午に目覚めるという大変不毛なやらかしを続けてしまっている。早く寝てるのに。このままではFmow Manの目不毛蓮(めふもれん)として鮮烈なデビューを飾ることになる。明日は朝早くから免許を取りにいく予定なので、それをきっかけに生活リズムも矯正していこう。はーい。

 

ここからはデデデ大王がお届けします。

 

椎名林檎の新譜放生会、前作『三毒史』と同じくコラボ楽曲とソロ楽曲を交互に配置した構成でありながら、今回はゲストが全員女性になっている(公式ライナーノーツにもちゃんと書いてあった!)。それもあってか全体的にワイワイガヤガヤな雰囲気で楽しかった。個人的には《生者の行進》が一番好き。We Will Rock You》なイントロから始まる色々てんこ盛りのラテン・ジャズ・ポップ。AIとのソウルフルなツインボーカル!背後には大迫力のホーン!縦横無尽に暴れまくるリズムセクション!そんでもって石若駿、ここにもいる~!

 

コテコテ昭和歌謡な《私は猫の目》の新アレンジも面白かった。

 

songwhip.com

 

ただ二つほど気になったことがあって、一つは曲間の空白が少なすぎること。余韻を味わう間もなく次の曲に入ってしまうので、若干忙しない(確認したら前作も同じ感じだった)。もう一つは、椎名林檎のボーカルだけ変な質感でペタっと張り付いていること。特にのっちとの《初KO勝ち》が分かりやすい。ゲストたちのそれに比べて明らかに高音域がカットされている上に強めのアナログエフェクト?が掛かっており、リバーブが弱く、なんだか浮いている。どういう意図のミックスなんだろう。分からんゾイ!

 

そのあと、一曲目《ちりぬるを》のゲストとして参加していた中嶋イッキュウのソロEPも出ているらしいと聞き、チェックした。4曲目の《マンション》がめちゃ良かったので、ぜひ!!!

 

songwhip.com

 

デデデ大王でした。