おはようございます。
6時起床、早起き成功。高菜納豆ご飯。高菜と納豆とかいう絶対的コンビの存在にようやく気づいた。無論美味しい。
みのミュージック「邦楽名盤100選」をまた聴き進めた。昨日と今日で6枚。
- 冨田勲『月の光』(1974)
- SUGAR BABE『SONGS』(1975)
- 芸能山城組『恐山/銅之剣舞』(1976)
- 大貫妙子『Sunshower』(1977)
- 近田春夫『電撃的東京』(1978)
- サザンオールスターズ『熱い胸さわぎ』(1978)
やはり芸能山城組に食らった。人間の声は偉大。霊的なパワーを感じる。原始的欲求のようなものを呼び起こしてくれる。聴き終わった後2連続でパナした。
あとは冨田勲、大貫妙子も良かった。サザンはかなり疎く《勝手にシンドバッド》の記憶すら曖昧だったので、イントロとサビを聴いて「あ~これか!」となった。嫌いじゃないけど好きでもないところにいる。
雑にばらばらと。
- 自動車学校の実技がS字カーブ/クランクの段階に入った。ほとんどミスなく通れるのだが、本当に何も意識せず感覚的にハンドルを回しているのでただ運が良いだけの可能性があり、仮免許試験までにコツを掴めるか非常に不安。
- 暖かくなったと思ったらちょっと寒い。
- ななまがりのYouTubeショートシリーズ・言い切る男が99回に突入。今回は「寿司屋で一番最初に頼むもの」を言い切るといった瞬間に、なんと口から謎の物体(おそらくガム)が出現。ハプニングにも動じない言い切る男に感銘を受けた。
- ピザラポーカーを観た。とても楽しかった。DJ KOOのラスボス感。前回同様全編カイジ(映画版すなわち藤原竜也)のモノマネをしながら参加しているガリレコ高井も凄い。鷲巣編?読みたくなった。映画と漫画どちらも沼編までしか知らないので。
- オーディオ・インターフェースを買おうと思っている。今現在はヤマハの小さいギターアンプであるTHR10iiの付属機能でなんとか賄っているが(なんとかというほどの質ではないけど)、やはりどうにもノイズが気になる。しっかりしたものを買えば消えてくれると信じて。今のところ候補としてAudient Evo8とMOTU M2がある。あとマイクも欲しい。
- 天竺鼠・川原による街ブラロケ番組「天竺鼠の川原の」が良い。ゴールデン帯で見られる過剰であくどい演出の類(ナレーション、ワイプ、BGMや効果音、録音笑い)が一切ない。しかしメインは川原なので、無添加の映像にしてもそこそこ味がついている。バランスが良い。始終はっちゃけている訳ではなく、シンプルでほのぼのとした内容。おかげで締めの謎ポエムに不意を突かれてしまった。
- 明日も6時起きするぞ、と言っておく
…
今日はここいらで、おやすみなさい。