なるたけ遠くに逃避計画

THE ULTIMATE ESCAPE PLAN

さばぬい

 

  • 疲れた。
  • 春巻。
  • ポリメーターを説明する際にBPMを使っているのをたまに見るが、それだとポリBPMと被るから、サブディビジョンという語を使うべきだと思う。
  • 近ごろ、文章を読んでいると、思考にアクセルがかかる瞬間があり、そのときに高確率でざわめきのようなものが聴こえる感じがあったりする(聴覚的には聴こえていない)。
  • みん。
  • ロディックマイナーを背後にエオリアンのメロディが乗る。
  • ブレイクビートの系譜をたどるテンポの多層性。Meshuggahの凄いところを忘れていた。
  • アシッドテクノも聴かなければいけない。
  • ピーナッツくんの新譜『Tele倶楽部Ⅱ』、歌メロが中心で思っていたよりポップだった。なぜか攻めの印象を持っていたので拍子抜け。とはいえ、なんだかんだで楽しい。feat. Kamuiからの後半四曲は特に良かった。
  • 恩のある人間からの連絡を一か月間放置している。
  • 暑すぎて4にソーダ
  • 知らないことが日々広がっていくので、相対的に成長を感じられない。
  • そろそろパソコン内部のホコリを掃除しなければいけない。
  • 早起きほど気分がいいものはないが、実際の時間の無さを考えれば、早起きした程度で気持ちよくなるべきではない。そこはスタートラインだ。